りゅうきゅうおうこく
1日目は那覇市内の観光名所ということで。。。
首里城
行ってまいりました(*´∇`*)
中に入ると、鮮やかな朱色の建物がいくつも。
正殿の装飾はシンプルながら、鮮やかな金の龍や獅子が。
綺麗だなぁーの一言。
書院・鎖の間を見ることが出来たので、ゆっくり歩きながら眺めていました。
建物の中のほうがさらに色鮮やかで、琉球らしい赤が輝いていました。
ある一角で、琉球菓子を出してくれる場所がありました。(300円w)
4種類のお菓子(花ぼうる、くんぺん、ちるんこう、ちんすこう)を戴きました♪
ホントに美味しかった( *´艸`)DёSц
右のお茶は、
さんぴん茶
ジャスミン茶のことで、中国語がなまってこう呼ぶんだそうです。
ジャスミン茶好きな私はとっても嬉しかったです。
古の琉球を感じた後は、1日目のホテルに向かうのに沖縄自動車道を端から端まで走りきりましたw
その後は、halさんのブログでも紹介されていた、ある食堂へ向かいます
関連記事